カテゴリー
- ActionScript
- Android
- Arduino
- ASP.NET
- Atmel Studio
- AutoHotKey
- AVR
- C++
- CAN
- CentOS
- CMSIS
- CSS
- C言語
- eclipse
- Excel
- Excel VBA
- Firefox
- FTDI
- Google Chrome
- Google Map
- HTML
- HTML5 canvas
- IIS
- iTunes Script
- Java
- javascript
- jQuery
- Linux
- LPC-Link2
- MCP2515
- NetBeans
- node.js
- NXP
- PHP
- Satch
- ThinkPad
- Tips
- TOCOS
- Transact-SQL
- Ubuntu
- VB.NET
- VBScript Tips
- VirtualBox
- Visual Studio
- vmware
- WIN32API
- Windows
- Windows Server
- WordPress
- アナログ回路
- コマンドプロンプト
- デジタル回路
- データベース
- トラブルシューティング
- メモ
- 未分類
- 端書
アーカイブ
メタ情報
Author Archives: takezawa
METEX P-16 メモ
周波数カウンタ 60MHzまで測定可能とあるが信号が汚いと計れないようなので適度に分周する。 R-Hでレンジ切替(大→小)。1秒間長押しでオートレンジモードになる。その場合、左上に[A]の表示がなされる。 オーバーレンジ … Continue reading
Posted in メモ
Leave a comment
MinGWのfwriteがおかしい
aaaaaa という内容のtest.txtを用意する。 同じディレクトリで以下を実行する するとtest.txtの中身はどうなるだろうか。 aXaaaa になるというのが普通の感覚だろう。実際linux上のgccではそう … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
AutoHotKeyネタ
;IEを全て強制終了 ^!e::Run cmd /C taskkill /f /im:iexplore.exe ;今日の日付を入力 ^!t:: FormatTime, dt,, yyyyMMdd Send, %dt% r … Continue reading
Posted in AutoHotKey
Leave a comment
Java 参照型の値渡し
JavaにはC言語のような参照渡しは存在しない。 なるべく参照型の値渡しとかせめてオブジェクト参照渡しとか違いが分かるように言うのが良いだろう。 上は下記の処理と同等である。これでBarが出力されると思う人はまずいないだ … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
Visual C# 2010 Express メモ
■構成を選べるようにする 上部メニュー>ツール>設定>上級者設定→オンにする 上部メニュー>ツール>オプション>プロジェクトおよびソリューション>全般>ビルド構成の詳細を表示→オンにする ■ビルド時にexeのみ生成したい … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
eagle メモ
オートルータのやり直しはコンソールで「ripup;」を実行。 全ポリゴンのripupは「ripup @;」(Ratsnestの逆) 特定のネットを除いたripupは「ripup ! ネット名;」 ex.RIPUP ! G … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
CANメモ
電位 名称 真偽 CAN_L基準時の CAN_Hの電位 ※ CAN_H=2.5V CAN_L=2.5V リセッシブ 真 0V CAN_H=3.5V CAN_L=1.5V ドミナント 偽 2V ※このように測定した場合は負 … Continue reading
Posted in CAN
Leave a comment
UARTのレベル変換IC使用時にTTLレベルも残す方法
マイコンとIC間のRxdにスイッチングダイオードをかます。 IC側がカソードになるようにする。 マイコンのスレシホールド電圧が1V超であることが必要。 そうすることでTTL側のRXがLowにしようとしたときにIC側のHi … Continue reading
Posted in 未分類
Leave a comment
Arduino ブートローダーメモ 328Pの場合
hexのパス C:\Program Files (x86)\Arduino\hardware\arduino\bootloaders\atmega\ATmegaBOOT_168_atmega328.hex BODLEVE … Continue reading
Posted in Arduino
Leave a comment
LPC11UXX メモ
LPC11U37/401を試用。(マルツパーツのLQFP48パッケージ) ポイント 12MHzの外部水晶発振子を使う。USB機能には必須 USBのD-を3.3Vにプルアップする。3番ピン。 LPCXpressoでは以下の … Continue reading
Posted in LPC11U37/401, NXP
Leave a comment