Android 開発メモ

  • Galaxy Tab のUSBドライバはsamsung kiesにある。
  • eclipseから実機で実行する際にタイムアウトが起こる場合、一度adb shellで繋いでから実行するとうまくいく。
adb再起動 adb kill-server && adb start-server
デバイス一覧 adb devices
アプリの手動インストール adb install <apkファイルパス>
SDカードへのインストール adb install -s <apkファイルパス> ※通常インストールで失敗する場合に試すとよい。
アプリ再インストール adb install -r <apkファイルパス>
アプリ実行 adb shell am start -n lopple.androidTest/.MainActivity
アプリ一覧 adb shell pm list package
ログ表示 adb logcat
ログをフィルタ adb logcat | find "foo bar"
ファイルを送る adb push <ローカルのパス> <android上のパス>
シェル上でアプリのフォルダに移動 run-as com.example.appname
Posted in Android | Leave a comment

phpMyAdmin Tips

Posted in PHP, phpMyAdmin, Tips | Leave a comment

Google Map Tips

  • マイマップでKMLファイルのインポートができるがxmlとして異常だと
    「この地図には変更がありません。」という不親切なエラーがでる。
    & → &amp; というようにxmlエスケープをかけてやる必要がある。
  • description内でAタグがおかしく場合があったが適宜改行すると解消
    (HTMLの再構成をしていると思われるがパーサ周りのバグか?)
Posted in Google Map, Tips | Leave a comment

IIS7 Tips

  • 特定の拡張子のファイルをダウンロードさせる:「MIMEの種類」に拡張子:*.(任意の拡張子)、MIMEの種類: application/octet-stream を追加する
Posted in IIS, Tips | Leave a comment

PHP Tips

  • $_FILES[input[type=file]のname属性]
  • $_FILES[name]['tmp_name'] :一時ファイル名
  • $_FILES[name]['name'] :元ファイル名(フルパスではない。)
  • exec("command 2>&1", $output, $return_var);
    としないと標準エラーがoutputに出力されない。

ワンライナー

普通にやるとエスケープが厄介なので以下のコマンドで楽に実行できる。

php -r "eval(fgets(STDIN));"

出力バッファの取得

ob_start();
 // do something
 ob_get_contents();
 ob_end_clean();
Posted in PHP, Tips | Leave a comment

WordPress注意点

  • 検索フォームのinput[type=submit]要素のname属性がsubmitなのでjsでform.submit();しても失敗してしまう。名前変える必要あり。
Posted in WordPress | Leave a comment

SQL Tips

  • 一つのパラメタライズドクエリで全て選択と一行選択を賄う(0なら全て選択): SELECT * FROM WHERE ? IN (0, ID)
Posted in SQL, Tips, データベース | Leave a comment

HTML Tips


スタイルシートリンク <link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css">
ファイル送信用フォーム <form method="post" enctype="multipart/form-data">
ファビコンの指定 <link href="favicon.ico" rel="shortcut icon" />
Posted in HTML, Tips | Tagged | Leave a comment

Windows Server 2008 Tips

  • グループポリシーの起動: gpedit.msc
  • ADサービスの開始: dcpromo.exe
  • FTPサービスは自動で21番ポートが開かないので手動で受信規則を追加する必要あり。
Posted in Tips, Windows Server | Leave a comment

IISへの証明書のインストールについて

更新すると証明書が消える問題について

cf. http://kodawari.arrow.jp/blogn/index.php?e=33

Posted in IIS | Leave a comment